トレンド解説

CIEMとは? わかりやすく10分で解説

アイキャッチ
目次

CIEMとは

CIEMは、Cloud Infrastructure Entitlement Managementを略した言葉で、企業がクラウドサービスを安全に利用するための重要な管理手段の一つです。特定の個人やグループがクラウドインフラにどのレベルのアクセスを持つべきか決定するのに役立ちます。

また、クラウドサービスのセキュリティを維持するために必要なアクセス制御、権限管理、監視の機能を提供します。これらは、重要な情報が不適切な人々の手に渡るのを防ぐために不可欠です。

更に、特定のユーザーがアクセスできるクラウドリソースを厳密に規定し、それぞれのユーザーが適切なアクセス権を持つように管理します。これにより、不適切なアクセス権限が発行されるリスクを軽減します。

CIEMの認定

CIEMの認定とは、エンタープライズがCIEM技術を適切に利用しているかを評価するためのプロセスを指します。

CIEMの認定では、企業のバッドアクセス管理プラクティスを強調し、企業がクラウド環境で不適切なアクセス権限を無効化するのに役立ちます。

また、CIEMの認定により、企業は依存しているクラウドサービスプロバイダが適切なセキュリティ対策を講じていることを確信することができます。

CIEMの重要性

企業はデジタル情報の増加と共に、その管理がますます困難になっています。これは、特にクラウド環境で情報を管理する場合に当てはまります。

その中で、情報を適切に保護し、それを管理するためには、誰が何を見ることができ、どのように作業できるのかを決定する複雑な権限管理が必要となります。ここでCIEMの役割が重要となります。

CIEMは、各ユーザーがどのデータにアクセスし、それをどのように利用することができるかを詳細に規定します。これにより、企業はデータ保護のガバナンスとコンプライアンスを確保し、同時にリスクとコストを削減することができます。

CIEMの機能

CIEMの主要な機能には、アクセス権の管理、ロールベースのアクセス制御、組織全体の可視化、そして疑わしい活動の検出とアラートがあります。

アクセス権管理

アクセス権管理は、CIEMが提供する基本的な機能を示します。これにより、各ユーザーが持つべき権限を細かく定義し、適切な利用者だけが必要とするリソースにアクセス可能となります。適切なアクセス権限が誤って与えられてしまった場合でも、CIEMのアクセス権管理機能を使用すれば、それを効率的に撤回することが可能になります。

さらに、これにより、不適切なアクセス権を持つ可能性のあるアカウントや役割の検出も容易になります。これは、クラウド環境におけるセキュリティ漏洩のリスクを大幅に減少させる重要な要素となりえます。

必要以上の権限を削減し、適切なユーザーのみがリソースにアクセスできるようにすることで、会社全体の情報セキュリティを向上することが可能となります。

ロールベースのアクセス制御

ロールベースのアクセス制御は、利用者の役割に基づいてアクセス権限を付与します。特定の役割を持つユーザーが必要とするリソースにのみアクセスが許可されます。これにより、適切なアクセス権限が付与され、細かい権限管理が可能になります。

また、ロールベースのアクセス制御を使用すると、新しいメンバーがチームに参加した際のアクセス権限の割り当てが容易になります。新しいメンバーは既存の特定の役割に基づいてアクセス権限を継承できます。

ロールの再定義や削除、新しいロールの作成もシームレスに行うことができ、複雑な状況にも対処することができます。

組織全体の可視化

クラウドインフラストラクチャの規模が大きくなると、アクセス権限を持つユーザーやリソースのトラッキングが困難になります。CIEMの可視化機能を使用すれば、組織全体を通じたアクセス権の使用状況を一元的に確認できます。これには、どのリソースがどのユーザーによってどのように使用されているかを示す詳細なレポートも含まれます。

これは、権限の割り当てが不適切であった場合や、不正なアクセスが試みられていた場合に、すばやく対策を講じることができる重要な点です。

また、CIEMの可視化機能は、コンプライアンスのねばりやセキュリティ監査のためにアクセス情報を維持する必要がある組織にとって特に便利です。

疑わしい活動の検出とアラート

最後に、CIEMは疑わしい活動の早期検出とアラートを提供します。怪しげなアクセス試行や権限の濫用を検出し、それらが発生した際にリアルタイムで警告を送ります。

この通知機能により、セキュリティチームは素早く対応することが可能になり、可能なセキュリティ侵害を事前に防ぐことができます。さらに、これらの通知は疑わしい行為に関する貴重な情報を提供するため、インシデントレスポンスの品質を向上させます。

CIEMによる疑わしい活動の検出とアラートは、クラウドインフラストラクチャの隙間を埋め、全体的なセキュリティポスチャを強化します。

CIEMの利用シーン

CIEMの利用シーンは多岐にわたります。その主なものとしては、データセキュリティ保護、クラウドセキュリティ監査、クラウド移行、そしてインフラストラクチャのセキュリティが挙げられます。

データセキュリティ保護

CIEMの重要な利用シーンの一つがデータセキュリティ保護です。CIEMは、認証や権限管理、アクセス制御などを行い、データの安全性を確保します。

これは、不正アクセスや情報漏洩、乱用などのリスクを軽減し、企業のビジネスを守るために重要な機能です。

CIEMの導入により、権限の最小化、監査ロギング、そして定期的なレビューという重要なセキュリティ用語を含む、最適な安全性の維持を実現します。

クラウドセキュリティ監査

次に、クラウドセキュリティ監査もCIEMの利用シーンとして重要です。CIEMは、定期的にセキュリティ監査を行い権限を最適化します。

これは、クラウド環境における不正アクセスの試みや政策違反行為などを検出し、リスクを管理することを可能にします。

また、CIEMは、必要以上の権限を持っているユーザーを見つけ出し、その権限を調整することができます。これにより、情報流出のリスクを限りなく小さくすることが可能です。

クラウド移行

クラウド移行の際も、CIEMが重要な役割を果たします。CIEMは、一貫したポリシー管理を提供し、クラウドへのスムーズな移行を実現します。

特にアクセス権限や認証情報を新しい環境に適切に移行するためには、CIEMが不可欠となるでしょう。

また、CIEMは移行後にもアクセス権限を一元管理し、セキュリティ上の問題を未然に防ぐことができます。

インフラストラクチャのセキュリティ

最後に、インフラストラクチャのセキュリティ維持のためにもCIEMは活用できます。CIEMは、権限の見直しや必要に応じた権限の付与・削除を行い、アクセスを適切に管理します。

これにより、誤った操作によるシステムのダウンタイムを防ぐだけでなく、企業の情報資産の保護にも大いに寄与します。

インフラストラクチャのセキュリティ管理は、ビジネスの持続性と信頼性の維持に直結しています。したがって、CIEMの導入は企業にとって無視できない重要な取り組みとなるでしょう。

CIEMの正しい実装方法

カプセルベースのアクセス管理(CIAM)の強化に役立つクラウドインフラストラクチャエンタイトルメント管理(CIEM)の実装は、適切な計画と方針、定期的な監査と改善、そして適切なトレーニングが必要です。以下では、これらの各側面を詳しく説明します。

アクセス権の評価と調整

アクセス権の評価と調整は、CIEMの実装初期に行う必要があります。まず、エンタイトルメントが現在どのように管理されているのかを調査し、それを基に必要な調整を行います。ここで重視するべきは、エンタイトルメントの冗長性と過剰性のそれぞれを最小限に抑えることです。これにより、アクセス制御が簡易化され、アカウント乱用のリスクが軽減します。

続いて、特権エンタイトルメントの制御を行います。このステージでは、システムまたはリソースへの不適切なアクセスを防ぐためのアクセス制限を設定します。これには、スーパーユーザーアカウントや管理者権限の制限が含まれます。

最後に、エンタイトルメントレビュープロセスを導入します。これは、定期的にアクセス権を見直し、不適切なアクセス許可を削除するためのプロセスです。

CIEM政策の計画と実装

CIEMの政策計画は、CIEMの実装における重要なステップです。ここでは、エンタイトルメントをどのように管理するのか、どのような制約を設けるのか、そしてエンタイトルメントをどのように割り当て及び削除するのかなど、システム全体のエンタイトルメント戦略を定めます。

政策を実装する際は、役割ベースのアクセス制御(RBAC) や属性ベースのアクセス制御(ABAC) などの既存のエンタイトルメント管理フレームワークを活用することが有効です。これらのフレームワークを利用すれば、政策の一貫性を保つことが可能となります。加えて、自動化ツールを使用してエンタイトルメントの割り当てと回収を自動化すると、効率的なエンタイトルメント管理が可能となります。

CIEMの継続的な監査と改善

CIEMの実装後では、安全性を保つために継続的な監査と改善が必要となります。監査では、適切なアクセス制御が維持されているか、政策が適切に実行されているかを定期的に確認します。また、過剰なエンタイトルメントが存在しないか、特権エンタイトルメントが不適切に使用されていないかなどをチェックします。

監査結果に基づき、CIEMの改善を行います。具体的には、不正なアクセスを検知した際や、不適切なエンタイトルメントが見つかった場合には即座にこれを訂正します。また、新しいリソースが追加された場合や、既存のリソースの使用が増加した場合などは、CIEM政策を更新し、エンタイトルメントを適切に管理します。

CIEMトレーニングの提供

CIEMの実装を効果的に行うには、ユーザーと管理者への適切なトレーニングが必要不可欠です。ユーザーに対しては、CIEMの目的と彼らの役割について説明することが重要です。具体的には、ポリシーの理解と遵守、セキュリティ対策の重要性、そして権限の適切な使用方法などを伝えるべきです。

管理者に対しては、CIEMの運用と監査、トラブルシューティング、そしてシステムの継続的な改善方法について深く学んでもらう必要があります。CIEMの成功にとって、ユーザーと管理者の教育とトレーニングは極めて重要であると言えるでしょう。

CIEMの将来性と展望

近年、企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を進める上で、クラウドインフラの活用が伸びています。その一方で、権限管理の重要性も高まってきており、その解決策としてCIEM (Cloud Infrastructure Entitlement Management) が注目を集めています。しかし、さまざまな技術の進歩とともにCIEMも進化し続けなければならず、その将来性とともにチャレンジも生じています。

複雑化するクラウド環境、マルチクラウド環境での実装、そしてCIEMの自動化とAIの利用、不正アクセスと疑わしいフラグの検出といった具体的なテーマに絞り、それぞれについてひも解いていきましょう。

複雑化するクラウド環境への対応

クラウド環境は日々進化し、ますます複雑化しています。こうした変化に対応するためには、CIEMを有効に活用し、アクセス権限を適切に管理する必要があります。

クラウド環境の利用が広がる一方で、その管理が難しくなってきています。多様なサービスの組み合わせ、APIの利用、ユーザー権限の管理など、複雑化するクラウド環境への対応にはCIEMの役割がますます重要になっています。

CIEMは、これらを効率的に管理し、セキュリティリスクを低減するための重要なツールとなっています。そのためには、CIEMの最新動向をキャッチアップし、それを戦略的に活用することが求められます。

マルチクラウド環境での実装

マルチクラウド環境は、一つの企業で複数のクラウドサービスを利用するという状態を指します。これは、ビジネスの柔軟性を確保するための有効な手段であり、今後ますます普及していくと予想されます。

しかし、マルチクラウド環境でCIEMを実装するためには、その環境に適したCIEMソリューションの選択と運用、そしてそれぞれの環境で必要とされる権限管理の調整が必要となります。

これらの達成のためにも、CIEMの選択と実装、運用に丁寧な計画と実施が求められます。各現場の事情を理解し、適切なソリューションを探すための手間を惜しまないことが求められています。

CIEMの自動化とAIの利用

CIEMの一部は、自動化技術の導入により、高度かつ効率的な権限管理を実現することが可能です。

さらに、AIの力を借りれば、ユーザーの行動パターンを学習し、不正アクセスの検出や予防に活用できます。これらの技術の導入により、CIEMはセキュリティ管理の一端を担う存在から、企業全体のセキュリティを保障する重要な役割を担うものへと進化しています。

しかし、その一方で、AIの導入や自動化の実現には高度な技術力が求められます。さらに、こうした新たな技術の導入は新たなリスクも生む可能性があります。そのため、常に最新の情報をキャッチアップし、適切な対応を取ることが求められます。

不正アクセスと疑わしいフラグの検出

CIEMは、不正アクセスや疑わしいフラグの検出にも有効です。ユーザーの行動ログを分析し、異常な動きをピックアップすることで、早期の問題解決に役立ちます。

ただし、この分析は大量のデータを扱うため、その結果を適切に把握し、有効なアクションに移すためには、専門的な知識と経験が必要となります。また、フラグの検出は、誤検知や過剰反応を避けるために細心の注意が必要です。

そのため、こうした機能を活用するためには、初期の段階から適切な計画と実装、そして運用が重要となります。それにより、CIEMは企業のセキュリティを堅固なものにすることが可能になります。

記事を書いた人

ソリトンシステムズ・マーケティングチーム